BLOG
【理想の生き方】〇〇での生活で気付いたハッピーのコツ🏝
こんにちは、広報チームのウエハラです! 今回は僕の「理想の生き方」について書かせて頂きます! 僕は「生き方」なんて人それぞれ!みんな違ってみんな良い!と思います!「〇〇のような生き方をしなさい!」と強制されるものでもないです! ですので、こんな考え方もあるんだ!自分の理想の生き方ってなんだろう?と考えるきっかけとして、僕の「理想の生き方」をご紹介できればと思います! #1 小さなハッピーを見つけられる 僕はフィリピンに4ヶ月くらい住んでいた経験があるのですが、そこでの生活に理想の生き方のヒントがありました。そもそもフィリピンとはどんな国でしょうか? 🇵🇭フィリピン共和国 東南アジアの上の...
「小さなハッピーを見つけられる」のはいいなと思う反面、なかなか自分にできてないことに思いました😭参考にしてみます!✏️
理想の生き方が日々の当たり前であることに共感🥺海外いくと価値観変わったりもするよね😳ちなみに#2 たくさんの経験をするは私と被ってるわ😻
もってぃ主演の映画作りましょーや😆✨
様々な経験や感情を自分が一緒にいたい人と共有できる人生って幸せだよね(^▽^)
今の環境が当たり前ではない、自分も東南アジアで生活していた経験があるので、とても共感できます。大切なことに改めて気付かされました!
わたしの理想の生き方 -Y&Iメンバーとの「初めて」を公開Σ( °o°)-
こんちにちは!人事部の玉川です。 今はY&Iで人事部として採用・広報・教育・人材マネジメントに携わっています。 私の自己紹介記事はよければこちらをご覧ください( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ ) 今回は記事のお題は「理想の生き方」について語っていきたいと思います🌼 わたしの理想の生き方としていつも考えているのは以下の3つです*ᕙ( ˙-˙ )ᕗ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 根本にあるのは「人として」の成長。それが今、私が人事をやる理由でもあります。 成長というのは、いろんな角度から見た成長であります。 わたしが人事をする理由として、たく...
「色んな場所に行く」いいですね!僕も国内で色んなところに行きたい方なのでどんどん行きたいです😆
Y&Iで理想の生き方を全て実行できているのが素晴らしいですね✨ これからもっと新しい事に挑戦していきましょう😄
ラフティング懐かしい...!経験が人としての成長に繋がるの凄くわかります😌色んなことにアクティブなの最高ですね🤗
ホストファミリーしてるの知らなかった😆こんなに長い付き合いなのにまだまだ知らないことがたくさんあって知れるの嬉しいな💓
Y&IGroupでは様々な人との出会いがあっていいよね(*^^*)
仕事でも理想の生き方を実現できているのがすごい点です! 自分も仕事でも実現できるように成長します!
【理想の生き方】私だって誰かのヒーロー👩🎤になりたい!
こんにちは、広報/マーケティングチームのトダです! 今回は私の「理想の生き方」について話していきたいと思います。 ★「理想の生き方」とは★ 「自分の理想とする生き方」は「自分の在り方」であり、「自分の在り方」とは「自分の幸せ状態」である。「自分の幸せ状態」とは、自分自身が心から喜び、納得し、幸せを感じられる状態のことを指します。 となると、自分の幸せな状態が「理想の生き方」であると私は解釈しました。上記の観点から「私の理想の生き方」について話していきたいと思います! ★2つの観点★ 趣味を「見つける」ことは、生活にメリハリが出て、オンオフのバランスが取れた生活を送ることができま...
Freeksで一緒に過ごす時間が多くなって感じていた前向きな印象の原点を知れた気がしました!
大好きな趣味を何かに繋げられたら最高ですよね🎮 MVVを課しているあたりがトダさんらしくていいですね!
戸田ちゃんは趣味から派生していろんなスキルを武装してるのはすごいと思う👏弟ちゃんにもぜひこの記事読んでほしい笑 いいお姉ちゃんだわ🥺
なんでもやりこめば自分の武器にできる! 心躍ることに真剣になってみることは大切ですね。
戸田さんはやったことないこと体現してるな〜って思います!あと誰よりも好奇心ある!素敵です😆💗
トダさんの何でもできる感じの根本が見えた感じがします。 色々と起きこんでもらってますが、自分も巻き込む側にならねば、、、
自分らしさが滲み出る、「理想の生き方」5つのポイント💡
こんにちは!Freeks・広報のムロフシです。 今回は「理想の生き方」について伝えていこうと思います。前回「人生のターニングポイント」は過去から現在について私のことを知ってもらいつつ、みなさんも振り返ってみていただきました。 今回は思い描く将来についてになりますね!さらに私のことを知っていただけたらと思いますし、みなさんも将来を考えてみましょう!! 目次 ▼自分の好きなこと▼キャリアの理想▼ライフイベント▼だから、“理想の生き方”はこれ! 自分の好きなこと 「理想の生き方」として思いついたのは、 好きなことができる。満足感のある日々 でしたので、私の好きなことを軸にしていきたいと思います...
この前私のスニーカーを誉めてくれたの嬉しかったです笑 好きなものに囲まれる人生最高😆☀️
ムロフシさんといえばサッカー観戦です⚽️ 仕事もプライベートも充実した生き方いいですね!
室伏さんが趣味の話をしているときは本当に楽しそうです😄 人との繋がりは大事ですよね!
ムロフシさんは一見クールそうに見えて、話してみるとめちゃめちゃ面白いんだよね🤭スニーカーもおしゃれだから今日はなに履いてるかなっていつも見ちゃう😆💓
いいねー! 今度サッカー観戦みんなで行きたいね👍
多趣味の室さん!好きなものがハッキリしてて人生楽しそう!羨ましいなと思います✌️✨オススメのコーヒー屋さん教えて欲しいです✨
ムロさんの良さが伝わる記事ですね! またサッカー観戦行きましょう!!
人生のターニングポイントはいつくるかわからないという話🔥
人生のターニングポイントはいくつかあるのですが、今回は会社に関係する人生のきっかけについてお話できればと思います。 5年前の僕はY&IGroupで派遣社員として仕事をしていました。当時のY&IGroupではIT事業部は立ち上がっていない状況で、まだY&IGroupはIT企業ではありませんでした。そんな中Y&IGroupが新たにit事業部を立ち上げることになり、そのタイミングでエンジニアの教育者として働かないかと声をかけていただいたことが自分の人生が大きく変わったきっかけでした。 社会の事もビジネスの事も会社という仕組みのことも何も知らなかった僕にとっては、...
隼田さんのお気に入り写真ですね!この炎のように燃えたぎる隼田さんにこれからもついていきたいと思います🔥
ハヤタさんと出会えたことに感謝💛これからもどんどんドッキリ仕掛けていきますね🤭
頭で考えがちな自分には難しく、大事なのが行動力かもしれないです。頑張らねば、、!
隼田さんの日々の姿から行動すること、継続することの大切さを学ばせてもらってます🙏これからもよろしくお願いします!
[…] 人生のターニングポイントはいつくるかわからないという話🔥 […]
ハヤタさんのおかげで今の広報があります!✌️✨人を大切にする事、行動力✨これからも追いかけていきます!👍ニゲレマセンヨ笑
ハヤタさんが何を大切にしていて、何のために動いているのかは日頃から伝わってきています!自分も何を大切にしたいのか、改めて考える機会になりました!
人生のターニングポイント、キーマンは誰?
「あの時、あの判断をしてよかった!」と思う場面はいつでしょうか。こんにちは、広報チームのマスダです。 自分の過去を思い返した時にそういった場面はいくつかありました。そのようなタイミングがターニングポイントと言えるのかと思うのですが、そういった場面のほとんどでキーマンとなるような人がいました。 ターニングポイント 人生における大きなターニングポイントはいくつかありますが、ここ数年でいうと広報チームに入ったことだろうと思います。 僕はどちらかというと、仕事は生きるために必要な収入を得るためだけのもの、という考え方をしていました。なので、新卒で入社した会社は、「残業少なめ」「福利厚生の充実」「...
自分の周りにもその時々でキーマンがいたかもしれませんね!!
私の名前を上げてくれてありがとううう!次は増田さんが誰かの人生のキーマンになる番かも・・!!?
大切な人を守れるような人になる!日々のマスダさんの行動や努力を見てると伝わってきます🔥
マスダさんが広報に入って風が変わったのが分かったよ😆誰かのキーマンになるって素晴らしいね✨今度はマスダさんの番ってことか!
自分も誰かのキーマンになれるように頑張ります!!
人生はいつからでも自分の思い通りになる✌️
こんにちは!人事部のババです!今回は私自身の人生のターニングポイントに関して皆様にお伝えさせていただければと思います! 私自身この会社に入り、様々な経験をさせていただき、何もなかった自分でしたが少しずつできることが増え、今では人事というポジションを任せていただいております。 そんな私が今回の記事を通してお伝えしたいことは、「いつからでも人は変われる」ということです。この記事を読んで少しでも頑張ろうと思ってくれる方が一人でもできたら嬉しいなと思います。 Y&I Groupに入社するまでの自分 ババについて少しでも興味を持ってもらうためにどんな人間だったのかをお聞きいただければと思...
渕上さんに作っていただいた変わるきっかけを、今度は自分が作れるように人事になって日々行動しているのがすごい!僕も色々な話を気兼ねなくできる熱男にいつも助けられています🔥
自身の経験が今の人事のポジションに繋がったんだなと強く感じました👏
#ブラジル系サッカー少年 #笑い声でかすぎ #渕上さん信者 #コミュ力お化け ←馬場さんを表すハッシュタグ
渕上さんとの思い出素敵だね✨ババちゃんがみんなに好かれるの分かる🤭努力家だし、ムードメーカーだし、なんかかわいいもん(笑)
入社時の経験が今の行動に繋がってるんですね!一人でも多くこの想いが伝わるといいですね😄
ババちゃんの頑張る勢い本当凄い!✌️今は、ババちゃんが色んな人の人生を考える立場だともうけど、フチガミさんとの話し合いがあって今のババちゃんがいると思うと感動しちゃうわ😢
悩みを素直に人に相談することが大切だと感じました。変なプライドだったり、こんなこと相談していいのかな?と考えてしまい、なかなか相談できない人もいるんじゃないかなと思います。いい意味でこの会社は親切な方ばかりなので、悩みがあれば色んな立場の人に相談してみるのもいいかもしれませんね!!
【些細な事で人生が変わった話】人生を変えたのは『レジ』でした🧾
こんにちは、広報✕社内フリーランスのテラハラです! 人生が動いた瞬間や、人生が変わったきっかけなど本やテレビでよく聞いたりしますが、身近な人からは案外聞かなかったりしますよね。 もし、現在どう動けばいいのか分からなかったり、IT業界を目指した理由を忘れてしまったという方に私の事例を紹介しつつ、一緒に振り返れたらいいなと思います♪ この記事は、以下のような方にオススメです。 目次 結論からお話すると私がITを目指す原点は、母とスーパーに行った時に 「レジかっこいい〜!!♡」 と幼少期の時に思った事です。俳優さんとかの名前ではなく… お店で会計する時に使うレジです。(笑) そこから私の夢は...
最近テラハラさんは太陽だと感じてます☀️(笑)エピソード読んでるとそれも納得な気がしました😁フリーランスのこと教えてもいましょう!
トモハピさんの夢を追いかける強さには毎度刺激もらっています。 「自由で楽しい最高な人生」を体現されている姿に尊敬です!
夢を実現する力。実行力。行動力。腕力。全てを兼ね備えているテラハラさん。 日々刺激を受けてます~!
記事を読んでフリーランスになって活躍している理由を知ることができました😊テラハラさんにはいつも元気をもらってます!
広報の太陽ことテラハラさん!笑 これから海外で「世界のテラハラ」として活躍する日を楽しみにしてます☆
フロッピーディスク懐かしい笑 トモハピさんと出逢っって笑顔でいることの大切さを知りました🌸
来たな!太陽神テラハラ🌞会うだけで楽しい気持ちになるのなんでなのー(笑)遊びの予定が次々とポポポイと決まってしまうトモカ大好き🥰💓
「新しい発見をし続ける」や「一生の仲間作り」というところがフッ軽なババさんらしくて素敵です✨️
でた韓国の話🤗笑 会社で何度その話を聞いたことか🤗 理想のダディーになれるようにこれからも頑張ろうね🤗
韓国の話はまさに「時折起きるハプニングも楽しめるような人生」を体現してる😂でも何だかんだそういう経験が一番面白いんですよね!
ババちゃんのコミュニケーション力は異次元すぎる😂どこの星の元に生まれたら居酒屋で韓国人と仲良くなって韓国まで遊びに行くことになるの🤭
一生の仲間づくり.... いいっすね👍
馬場ちゃんなら世界中に友達作れそう😆そう思えるポテンシャルある😆
自分の子供にどんな姿を見せられるか。 その考え方、すごい共感できます!