BLOG
現場で使える便利なSQL4選!〜基礎から具体例まで分かりやすく解説〜
皆さんこんにちは!広報チームの寺原です!突然ですが、皆さんは現場で『SQL』を使った事はありますか?現代は情報社会といわれているだけあり、データを扱うSQLを使用している方は多いのではないでしょうか。私自身も、現在新規開発の現場に参画させて頂き、スーパーや店舗などの売上管理をするシステムをつくるなかで、以前よりもSQLを使用する機会が多くなりました。そこで、実際に現場でSQLを使用して、『知ってたら活用できるな』『早く知りたかった』と感じる事がありましたので紹介させてください! こちらの記事は、SQLに関する基礎知識から実際に現場で使用するレベルのSQLまで知る事ができます! 基礎的な...
現場で使うときに、スッと抽出できるとかっこいいですよね!!
ちょうど復習したいと思っていたのでいいタイミングでした😆広報バナーも楽しみにしてます💓
勉強になります!!
説明がわかりやすくていいですね!忘れたら復習しに戻ってきます!笑
SQLは使う現場が多いので必見です♪( ´θ`)ノ
SQL勉強したいと思ってました! 最高です!
自己紹介 〜僕を知ってください〜
こんにちは、小山大輝です!今回、広報チームに入りました。僕のことを知らない方が多いと思いますので、自己紹介をさせて頂きたいと思います。 プロフィール 名前 : 小山大輝(こやまひろき)年齢 : 24歳出身 : 岐阜県前職 : 自動車製造趣味 : 散歩、映画入社時期 : 2021年1月 研修を終え、11月からITの開発現場に行かせて頂いています。 前職について 僕の前職は、「トヨタ自動車株式会社」です。トヨタと聞くと大企業で、すごい!と思われるかもしれませんが、僕は高卒での入社でしたし、1番新入社員が多い年に入社したので意外と簡単に入社する事が出来ました。仕事内容は、テレビで...
Koyamaさんは優しくて、ゆったりした雰囲気が特徴です!! これから一緒に頑張りましょう!(^^)
自称、”なんでもできる漢"。よろしくお願いします!
同じ東海仲間😆よろしくでござりんす!
小山くん!広報チーム入ってくれて心強いです!これから宜しくお願い致します!🙇♀️🌱
よろしくお願いします!
同期が広報チームに入ってくれて嬉しいです!これから一緒に頑張ろう!!
多くは語らないが内面に秘めている男・・・😃
Freeks高雲のエンジニアストーリー📣🎥『入社から今に至るまで』
こんにちは!広報チームの久松です! みなさん、Y&Iオリジナルサービス『FREEKS』は知っていますか? 今回は、FREEKSのサービスに携わっている高雲さんにインタビューさせていただきました! FREEKSへの想いや今後の展望、高雲さん自身や内勤の仕事について質問をさせていただいたので 『FREEKSとは』、『高雲さんとは』を知っていただくきっかけになれは幸いです!☺️ はじめに、FREEKSとは 社内外でも使えるプログラミング学習ツールです! 会社に入ってまずカリキュラムをやる人が多いと思います。じつはFREEKSのサービスを使っているんです!! FREEKSについてはこち...
高雲サイコー!Freeksサイコー!
高雲さんとは実は同期で、いち早く内勤で活躍されているのは知ってました! Freeks、もっと認知されていくのが楽しみですね!!
とても頼りになる兄貴ですね。 また、キッチンカー行きましょう!!
高雲さんはとても気さくな方ですが、話してみるとちょっとお茶目です(笑)スイーツ作りも得意なので興味ある方はぜひ聞いてみてください😆
高雲にいやんいつも素敵な笑顔で癒しをいただいています。ありがとうございます!
塾で働いていた経歴があるんですね! 勉強を継続するコツとか習慣づけとか アドバイスあれば今度教えて欲しいです🥹
会社にいるといつも話しかけてくれる高雲さんに元気頂いてます!!
にいやんの笑顔に癒される毎日😄💭
『AWS』って知ってる?💻 〜キャリアUP,資格取得したい方は必読!〜
皆さんこんにちは!広報チームの寺原です!皆さんの中に「キャリアップしたい。」「空いている時間を使って将来のためになる資格を取得したい。」と考えている方はいるのではないでしょうか。自身が、エンジニアとして働くなかで【AWS】というサービスがキャリアにおいて、有利になってくると思いましたので紹介させて頂きます! こちらの記事も併せて読むとより理解が深まりますので是非見てみて下さい♪ ①AWSについて〜将来性とキャリアに有効な理由〜 1.AWSについて AWSはAmazonが出しているクラウドコンピューティングサービスです。こちらのサービスは、市場シェアはなんと…約35%で世界1...
聞いて知ってる程度だったので深掘りしたいですね(*^^*)
自分達が利用しているサービスもAWSを使っているものがあるので、かなり身近になりましたよね! 参考になる記事ありがとうございます!
広報メンバーのイラストうますぎ😳💕💕
資格取得制度にAWSが追加された、、、?!😲
僕もAWS少し勉強してました! 無料で利用できるものもあるので、気になっている人がいれば一度使ってみるといいですね😄
AWS最近耳にすることが多くなったので気になってました…!
【動画編集】DaVinci Resolve(ダビンチ・リソルブ)という最強の動画編集ソフトを知っているか?
こんにちは!広報/マーケティングチームの戸田です! 今回はダビンチ・リソルブという最強の動画編集ソフトをご紹介したいと思います👍 最近では「Youtube」「TikTok」「SNS」などスマートフォンを使用していて動画を見ない日はないと言っても過言ではないでしょう。 さらにTikTokでは簡単なショートムービーを自分で作成することができるので、そこから本格的な動画編集に興味が出てきて、「動画編集 無料」と検索して無料で使いやすい動画編集ソフトを探す人も多いのではないのでしょうか🤔? 実際私もめちゃくちゃ調べて「無料で使いやすい動画編集ソフト」ないかな〜って探してました(笑) そこで今回...
動画編集といえば、戸田さんです!これを機に遊びから編集やってみようかな🎵
趣味でゲームとか動画作っちゃったりする戸田さんすごい☺️
無料でここまでのクオリティほんとにすごいよね! いいソフトを教えてもらいました!
めちゃくちゃわかりやすいです!! 自分でも動画編集やってみます!
わかりやすい説明😊誕生日動画ありがとう✌️
僕もこのソフトで動画作ってますが、これが無料なん!?って思うくらいクオリティ高いですよね!
ダビンチの使い方も分かりやすいし、サムネも可愛い😂😂😂さすがです!
めちゃめちゃ詳しく説明されててびっくり 動画編集に興味出てきました!🤗
動画作成の参考になりました! 今まで自分が使っていた簡易的なアプリより本格的で楽しかったです😁 続編も楽しみにしています!
エンジニアの将来を考えよう!自分の可能性の幅を知る!!
こんにちは!広報チームの室伏です!!4月が終わり、ゴールデンウィークですね!蔓延防止措置がなく、久々に活気のある連休になりそうでなんだかワクワクしますね(笑) 3月のことになりますが、社長から3ヵ年計画のその先や、現在の会社概要についてお話頂ける機会がありましたね。皆さんはどのように受け取っていますでしょうか? 今回は社長からのお話を踏まえてエンジニアとして、SESとして働く社員のため、これからのエンジニアの将来について考える機会にしたいと思います!“エンジニア”と付く職種も数多く世の中にはあるので、その選択肢の多さを再認識して頂いて、将来の自分像をより具体的に...
時間があるGWだからこそ、自分の強み・弱みやYIで何がしたかったのか、何をするべきなのかを再度振り返って、自分のアピールポイントが何かを考えたいと思います!
目標設定をしてる、してないで、努力する過程が段違いに変わってきますよね!私も最近思い直すことがあったので、このGWで切り替えていこうと思ってます👍
目標を掲げて実行できると自信にも繋がりますよね!💫GWしっかり自分と向き合います!
自分の将来について見つめ直して目標を設定していきたいと思います!
頑張るぞ〜😆
将来の目標から逆算して今やるべきことが何なのかを考えることが大切ですね!
目標設定をちゃんとして、やることを明確にすることが大事だと思いました😌
[…] 〜実際世の中でどんなことが求められているのか〜 システム開発現場経験7ヶ月のMurofushiと考えるインフラ系エンジニアの実情 エンジニアの将来を考えよう!自分の可能性の幅を知る!! […]
アウトドア好き必見!?Y&Iの仲間と『冬キャンプ』に行ってきました!
こんにちは!広報チームの山田です!今回は冬キャンプに行ってきたのでその様子をお伝えしたいと思います! 場所は埼玉にあるロハスガルテンキャンプ場に行ってきました!道具は全部レンタルできて、隣には温泉施設までついているキャンプ場です! 参加者は伊藤さん、石橋さん、田岡さん、小島さんです!広報チームからは隼田さん、戸田さん、室伏さん、久松さん、山田が参加し、計10名で行ってきました! のちにこの写真を巡って一騒動があります笑 テント設営 まずは自分達のテントの設営をしました!女子チームと男子チームに分かれてどちらが早くテントを立てられるか競走しました!左が女子チームで右が男子チームです! 結...
次回は絶対参加したい!!!
キャンプ楽しかったです!ぜひ次回も行きたいです!!
最高に楽しかった!!!!次はいつ?ねぇ次はいつ??
ほんとに楽しそう笑次はいつですか??
楽しかったですね〜!!次もできれば虫が少ない時期に…!🐝
めちゃめちゃ楽しかったです!まともな写真がない!笑 次回もはっちゃけましょう☆
めちゃくちゃ楽しかったです! 毎月行きたいですね(笑)
想像以上に楽しかったですね🔥やっぱりなんでもやってみるべきだと思いました😊山田さんありがとう😁
皆さんコメントありがとうございます! 早めに計画立てないとですね😄! 次回はBBQしたいなって考えてます!!!
[…] […]
Y&Iで実現できることの幅に気づいていますか🤔 Freeksは社員発信のサービス!?
こんにちは!広報チームの馬場です! 今回はY&Iの社員が受けられるプログラミングスクールFreeksについてFreeks代表の松井さんにお話を聞いてきました!Freeksチームは、カリキュラム作成やプログラミングスクール運営をされているPJチームです。 今回は、Freeksチームで具体的にどういう活動していてどういう目的があるのか。Freeksの成り立ちから今後の展望を聞いて、Y&Iでできることの幅を改めて感じてもらえればいいなと思っています! Freeksの成り立ち 今回は、Freeksチームについてお聞きしたと思っています!よろしくお願いします!Freeksの成り立ちについて聞かせ...
SESのメンバーが発端というのは知りませんでした。。同じベクトルを向いた人が集まって生み出してるので「いいな」と思いました!
特に研修時代にお世話になったFreeksがどうやって出来たのか初めて知りました!🥺今後もどんどん利用して技術力高めていきます! 記事もですがサムネもすごくいいです!!🕊
入社して何気なく利用しているFreeksが社員発端のサービスってすごいことですよね☺️私もFreeksに続くサービスが提供できるよう企画したいと強く思いました!
Freeksの成り立ちや今後の展望を知れて面白かったです!松井さんのYouTubeの投稿も楽しみにしてます!!
とにかく松井はいいやつ!😊みんなどんどん絡みにいくべし!😂誰よりもFreeksのことを想って頑張ってる!これからもFreeksから会社を盛り上げてくれ〜👍
サムネの松井さんの顔がツボです。笑
Freeksの成り立ち!初めて知りました!👀
[…] Y&Iで実現できることの幅に気づいていますか🤔 Freeksは社員発信のサービ… […]
[…] Y&Iで実現できることの幅に気づいていますか🤔 Freeksは社員発信のサービ… […]
[…] Y&Iで実現できることの幅に気づいていますか🤔 Freeksは社員発信のサービ… […]
よく聞くワードでも何に使われているか知らない事があったのでとても勉強になりました!
ワードは知っていても詳しく知らないこともありました! 自分でも少し調べてみたいと思います!
選択肢が多い業界ではあるけど、その選択肢を知ることと、知った上で選べるように日々目標に向かっての積み重ねが大事ですね🤔
最近のトレンドを知ることは大事だと思うので、僕も情報収集しようと思います!
選択肢が多い中で、トレンドを知ってどんなエンジニアになるかを考えるの大切ですね!
いやー、良い写真ですねー笑
IT業界は流れが早い。その流れに飲み込まれず、流れに乗れるように最新の情報をキャッチアップする必要があると再認識できました!