BLOG
今だからこそ観てほしい感動の実話
こんにちは!広報のマスダです! 今回は胸が熱くなる映画をご紹介します!学べることが多くある映画なので、是非読んでいってください! その映画とは、、、 『ルディ/涙のウイニング・ラン』 です! この映画は名門大学ノートルダム大学のアメリカンフットボールチームに憧れていた青年(ルディ)の実話をベースとした話となっています! あらすじ ルディには学力も経済力もなく、一度は大学の進学を諦め父親の工場で働きますが、親友の死をきっかけに一念発起し、ノートルダム大学への転入のために必死に勉学に励みます。 やっとの思いで試験に合格するも、フットボールチームに入るためのトライアウトが待ち受けていました。大...
あまり見聞きしてなかったものだからこそ気になりました🏈 何かのために頑張ることで応援や共感してくれる人が現れると思うので、そうした人を大切にしたいですね😊
これが私のおすすめ!化学的根拠に基づいた〇〇論!
こんにちは!広報の玉川ですᕙ( ˙-˙ )ᕗ🌼 今回は私のおすすめの本についてのご紹介です✌️ 私はわりと本は読む方なのですが、おすすめを選ぶとなると少し悩みました..笑 👇そんな私が選ぶ本はこちら👇 「THE THREE HAPPINESS 精神科医が見つけた3つの幸福」です✌️ まず初めにお伝えすると、この本はよくある「幸福論」や「自己啓発本」ではありません、、 本を書いている樺沢紫苑先生ですが、精神科医の職業をしているので、どちらかというと 「化学的に基づいて、どのように幸せになるかが実用的に書かれている本」といった印象です🌹 この本の結論を一言で言うと、幸せとはセロトニン・オキシ...
本屋で見たことあるものばかり!タマガワさんがここまで詳しかったことは知りませんでした😊
あなたには『幸せのレシピ』がありますか😌?
お疲れ様です!広報/マーケティングチームのトダです🌸 今回は私がおすすめする『ちょっぴり元気がない時に見たら元気をもらえる映画』を紹介します🥰💕 タイトル:幸せのレシピ 製作年:2007年 上映時間:104分 ジャンル:ヒューマンドラマ、ラブストーリー 監督:スコット・ヒックス キャスト:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、アーロン・エッカート、アビゲイル・ブレスリン、パトリシア・クラークソン etc 映画『幸せのレシピ』は、マンハッタンのレストランを舞台にした感動的な物語です。 主人公の料理長ケイト・アームストロングは、料理の腕は一流だけれども人間関係に悩みを抱えています。 完璧主義者である...
【自分の『幸せのレシピ』は自分で決める。】というのがいいなと思いました!観てみようかなぁ✨😊
あの有名人と自分は共通している!?🫢印象に残る映画や本は自分自身を投影している!!🤩
広報×Freeksのムロフシです!今回は私の「印象に残っている映画・本」について紹介していきます! あまり映画や本はそれほど多く見たり読んだりしていないので詳しくはないのですが、それだけに印象に残ったものしかない!と信じてます(笑) 今の自分の考え方、価値観だったり、あるいは行動にまで影響していると思うので、ぜひ最後まで読んでいただいて実際に見たり読んだりしてもらえると嬉しいですし、今後の仕事やプライベートのヒントに繋げていただきたいと思います😁 目次▼印象に残っている映画▼印象に残っている本▼ムロフシに刺さる映画や本 印象に残っている映画 早速ですが、「ボヘミアン・ラプソディ」が私の印...
『自分が何者かは自分が決める』が心に刺さる!!あと、この記事からムロさんのサッカーへの思いもしっかり伝わってきました✌️✨
[…] あの有名人と自分は共通している!?🫢印象に残る映画や本は自分自身を… […]
幸せの隠れ場所~幸せは何処にいるの?~
こんにちは!人事部の馬場です!今回は僕が幸せに感じる瞬間を皆さんにお伝えしたいと思います🥳 皆さんはどういう時に幸せを感じますか? 「幸せは作るものではなく、気付く事」という好きな歌手の一節があるのですが、まさに僕はこのように考えてます! 僕はとにかくハッピー野郎なので、割といつでも幸せを感じるタイプではありますが、(ここ最近だと、ポケモンスリープで可愛いポケモンと朝出会えた時に幸せを感じました笑)その中でも「この時が幸せ!」という答えがあるので今回はそれをご紹介したいと思います! 大切な人と笑い合っている瞬間 大切な人、それは彼女や友達、社員も大切な人です。大切な人と笑い合っている瞬間...
ババさんの周りは笑顔が多くて、離れていても、声が聞こえるとこっちも気持ちがいいです✨😊
ババさんからビシビシ伝わるスーパーポジティブ思考! その笑顔でみんなが笑顔になってます!
[…] 幸せの隠れ場所~幸せは何処にいるの?~ […]
ハッピー野郎ババちゃんは確かにいつも幸せそう!自然とポジティブに物事を考えれる素敵な才能✨これからもハバちゃんのハッピー魂で皆を巻き込んでおくれ👍✨
カナダの映画専門学校に入ろうとしたほど映画好きとは、知りませんでした😅 人間性を問われそうですね☝️