BLOG
Y&Iで一番チャンスを掴む集団「ビルドアップ」始動!
広報チームの山田です。 今年に入り早くも3ヶ月が経ちました…僕はあっという間に過ぎてしまって少し焦ってます😅なんとなく過ごして気づいたら時間が過ぎてしまったなんてことがないように気をつけていきたいです。 今回の記事は、✓今頑張りたいけど、何をしたらいいかわからない。✓目標はあるけど、どう行動したらいいかわからない。✓自分に甘い…。 そんな方に読んでほしい記事です。今回はY&Iで新しく発足したチーム活動を紹介します。 目標達成コミュニティー「ビルドアップ」 このビルドアップでやることは至ってシンプルです。「自分の目標を立てて、コミュニティー内の仲間と一緒に...
自分がどうなりたいのか、どうすれば実現できるのか、そのために1ヶ月の行動はどうだったのか、ビルドアップの共有の場で毎回考えることができるので、とてもいい時間だと感じています!
いつも夜遅くでも頑張ってる姿があるのがビルドアップのメンバーですよね! 何かあった時に頼れる人がいる、頼ることができる場所がある事は頑張れる理由にもなると思います^^
『自分の理想の生き方を今後70年すること』これめちゃめちゃ響きました…! 考えて行動する事大切ですね。自分の理想を貫きたいですね!
今月も目標達成できるように頑張ります!
周りに聞く人がいなかった俺みたいになるな!
こんにちは、広報のMasudaです!今回は、ここ2022年に入社された方の90%が知っているんじゃないかと思われる、Hayashiさんをご紹介します!カリキュラムや勉強につまづいた時にHayashiさんに助けてもらった方も多いのではないでしょうか。そんな身近なHayashiさんのことを実はあまり知らない方もいると思うので、ぜひこの記事を読み、Hayashiさんのことを知ってもらえたらと思います! 前職はどのような業務をしていたのですか? 前職では、ホテルのベルマンとしてチェックインやチェックアウトのご案内、団体のお客様に対するバスの発着や誘導など、多岐にわたる業務をおこなっていました。 ...
毎日CCNA、続いていて凄いなと思ってます!
写真めっちゃいいですね!いつも遅くまで頑張っている姿に刺激を受けてます!
林さんが内勤に来てから社内が一段と明るくなっていると感じます〜! 林さんに負けないくらい元気よく頑張ります!
笑顔が素敵な林さん!いつも挨拶させて頂くと一番元気よく返してくれて、パワーを貰えます!
営業部長までの道のりを聞いてみた!
こんにちは、広報のMasudaです!今回は営業部長に昇格されたMatsudaさんにインタビューさせていただきました。Matsudaさんは2020年7月に入社後、早い段階で営業として抜擢され、この短期間での昇格となります。この記事では、MatsudaさんがY&Iに転職するきっかけから営業職になるまでの過程、営業としての業務や考え方などを紹介していますので、最後まで読んでいただきMatsudaさんのことは勿論、営業のことや内勤のことを知るきっかけになれば嬉しいです! 目次 前職から転職するきっかけとは? ー 前職ではどのようなことを行なっていたのでしょうか? 前職は教育機関に、iPa...
大変お世話になってる松田さん!同世代の社会人としても尊敬です。。
エンジニアの現場でも結局は”人”が大事だと感じます!人間力とスキルの両軸を高めていきます!
笑顔が素敵な松田さん💓目標に向けてのアプローチや道筋などを明確にして、行動を起こしていたからこそ実現できたのだと思うと本当に尊敬します✨
転職から今まで目標に向けて行動してチャレンジを続けていらっしゃるんだなと感じました!僕も自発的に行動していこうと改めて思えました!
大学8年を費やし🏃、今システム事業部課長に就任!🎉
皆さんお疲れ様です!Murofushiです!今回は、11月付での任命により昇格された方にインタビューさせて頂きました。昇格された方々、おめでとうございます!! その方々の中からMitsunari Yukiさんに、インタビューさせて頂きました。実は私は、研修生時代当時「メンター制度」を取っていた時にMitsunariさんが担当メンターで関わりがありました。今ではMitsunariさんはシステム事業部課長に就任され、私は広報に入り内勤として働かせて頂いており、当時を思い出すと2年ほどで大きく立場が変わったことに気付かされました。。 実はMitsunariさんについては過去にもインタビュー記事...
色んな方にインタビューしていて、結局、どれくらい自分に投資できるか、行動できるかなんだなとしみじみと感じています。主体的に動ける方はその分、経験もできるんだなと!
自分にチャンスが巡ってきた時に力を発揮できることをイメージして、日々努力できる人が成功するのだと感じました!
とてもタメになる記事でした😆 わたしもいつチャンスが来てもいいように自己投資し続けたいと思います!
Y&I Group創立以来最大かつ最高の社員旅行✈️~北海道2泊3日の旅~
こんにちは!人事部の馬場です!今年もあと二月となりましたね。。今年僕は年男かつ厄年で山あり谷あり乗り越えてこれています!皆さんも今年やり残しがないように残り二月頑張っていきましょう! 先日内勤社員とSES社員を含め、総勢60名弱で2泊3日で北海道旅行に行って来ました! 私もY&Iに入社をして1年と半年弱にはなりますが、これまで社員旅行は行ったことがなかったのでとても楽しみにしておりました。前日深夜からワクワクと絶対に遅刻できない緊張感で不安と期待に包まれながら当日を迎えました。 不安と期待を抱えながら行った社員旅行は、これまでにないほど楽しい2泊3日を過ごすことができました!とい...
2022年も皆さんに『感謝感謝』ですね!!
人生で初めて社員旅行に行きましたがこの機会に対して改めて『感謝』ですね! 2022年が終わろうとしてますが、振り返ってみても『感謝』が多い気がします、、!
今回こういった機会に参加させて頂き、本当に感謝です! その分もっと会社で活躍できるようにこれから頑張ります!
本当に感謝しかないです!社員旅行に参加させていただいたことで、普段関わらないような人と話すことができて繋がりを作れました😆
愛され社員に1ヶ月密着してみた👀
こんにちは!人事部の馬場です!久々の投稿になるので少し緊張しています、、ちなみにサムネイルの蓮根は、名前から取って蓮根にしています。。 はい。今回は、入社から1年弱の「塚越さん」に1ヶ月密着インタビューをさせていただきました! 今回Y&I MAGAZINE(紙面社内報)でも特集をしましたが、インタビューの様子や裏話もここで書かさせていただければと思います! インタビューをすることになったわけ ━━━━━━━━━━━━━━━━●━…インタビューの背景…━●━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回塚越さんをインタビューをしたわけをお伝えします!広報での話し合いの中で紙面社内報を一人にフ...
クールで落ち着いていながらも明るく楽しい面も持ち合わせ、 いつも来社されて勉強熱心な人なので皆さんに知ってもらいたいです!
インタビューで塚越さんのおちゃめなところとか気づけて嬉しかったです🌱 塚越さんに負けないように頑張らねばです💫
インタビューで塚越さんの熱い一面や楽しい一面など、たくさん知ることができ刺激をもらいました!これからもよろしくお願いします!!
塚越さんの面白さをもっと皆さんに知ってもらいたい!
今回の取材でより塚越さんを知れて魅力的な人だと感じました! ここでは載せきれなかった内容やかっこいい写真を紙面で掲載してるのでぜひそちらも見てほしいです!!
塚越さんの魅力あふれる内容が紙面社内報とweb社内報の両方で見れるなんて最高ですね😆✨
Y&IGroup23卒内定式が行われました!!
こんにちは!SES事業部の盛永です! 今年も残すところわずかとなりましたが、今年自分の立てた目標に向かって進めているでしょうか? 様々な目標や夢を追いかける方がいると思いますが、また新たな夢を追いかける仲間が増えます! 実は先日2022年10月3日(月)Y&Iの2023年度新入社員内定式が執り行われました! Y&Iとしては二度目となり、三年ぶりの新卒採用となるそうです! 今回はその内定式に実際に参加しお手伝いさせていただきました! それでは内定者の方や社員とともに新入社員内定式の振り返りを行なっていきたいと思います。 今回の内定式の目的について 皆さん、Y&I ...
一緒にお仕事するのが楽しみです!頑張りましょう!
楽しかったです!
フレッシュさを分けてもらいました!来年の春が楽しみです!
どんどん新しい方が入社するので僕も負けずにどんどん成長していきたいと思いました!
広報に新入り襲来!?自己紹介させてください!
初めまして!広報チームに新しく入らせて頂きました、植原です。僕のことを知らない人がほとんどだと思いますので、この場を借りて自己紹介をさせてください! —プロフィール— 名前: 植原基 (うえはら もとい) 出身: 東京都 前職: 飲食店 入社時期: 2021年1月 稼働先: ホテル関連の検索・予約サイトの開発 趣味: サッカー、映画観賞、ダイビング —入社までの流れ— Y&Iに入社するまでの経緯を簡単に説明します。僕は大学を卒業後、飲食店で働いていました。と言っても飲食に興味があった訳ではありません。 僕自...
プログラミングスクール行ってた時代があったんだ〜 親しみやすく、楽しいモッティー!(笑)
話すとめちゃめちゃ面白いからみんな見かけたら声かけてみてねー!これからよろしくもってぃー😆😆
海外の行ってた話が面白くて好きです!これからよろしく😄!
研修生時代はお世話になりました! これからも仲良くしてください!
もってぃーとバカ話をしている時間が大好きです。これからもよろしく〜!!
広報随一のノリの良さ😂皆から愛される基さん!これからもよろしくお願いします!
現場で使える便利なSQL4選!〜基礎から具体例まで分かりやすく解説〜
皆さんこんにちは!広報チームの寺原です!突然ですが、皆さんは現場で『SQL』を使った事はありますか?現代は情報社会といわれているだけあり、データを扱うSQLを使用している方は多いのではないでしょうか。私自身も、現在新規開発の現場に参画させて頂き、スーパーや店舗などの売上管理をするシステムをつくるなかで、以前よりもSQLを使用する機会が多くなりました。そこで、実際に現場でSQLを使用して、『知ってたら活用できるな』『早く知りたかった』と感じる事がありましたので紹介させてください! こちらの記事は、SQLに関する基礎知識から実際に現場で使用するレベルのSQLまで知る事ができます! 基礎的な...
現場で使うときに、スッと抽出できるとかっこいいですよね!!
ちょうど復習したいと思っていたのでいいタイミングでした😆広報バナーも楽しみにしてます💓
勉強になります!!
説明がわかりやすくていいですね!忘れたら復習しに戻ってきます!笑
SQLは使う現場が多いので必見です♪( ´θ`)ノ
SQL勉強したいと思ってました! 最高です!
来社やイベント、勉強会にと、関わりの強い皆さんですね!個人的にNishiyamaさんはFreeksチームのイベントにも参加頂いてありがとうございます!^^
エンゲージメント爆上げメンバーに選ばれた皆さんおめでとうございます😆いつもみなさんが社内ですごく活躍しているのをみているので私も嬉しいです・・!今後の活躍も期待しています🌟
周りから感謝されているってとても素敵なことですよね😊
皆さんよく会社で見かける顔ですね😄僕も周りに影響を与えられるよう頑張ります!
良く会社で見かけるし、名前もよく聞きます✨ エンゲージメント爆発しててカッコいいですね✨✨