BLOG
Y&Iで一番チャンスを掴む集団「ビルドアップ」始動!
広報チームの山田です。 今年に入り早くも3ヶ月が経ちました…僕はあっという間に過ぎてしまって少し焦ってます😅なんとなく過ごして気づいたら時間が過ぎてしまったなんてことがないように気をつけていきたいです。 今回の記事は、✓今頑張りたいけど、何をしたらいいかわからない。✓目標はあるけど、どう行動したらいいかわからない。✓自分に甘い…。 そんな方に読んでほしい記事です。今回はY&Iで新しく発足したチーム活動を紹介します。 目標達成コミュニティー「ビルドアップ」 このビルドアップでやることは至ってシンプルです。「自分の目標を立てて、コミュニティー内の仲間と一緒に...
自分がどうなりたいのか、どうすれば実現できるのか、そのために1ヶ月の行動はどうだったのか、ビルドアップの共有の場で毎回考えることができるので、とてもいい時間だと感じています!
いつも夜遅くでも頑張ってる姿があるのがビルドアップのメンバーですよね! 何かあった時に頼れる人がいる、頼ることができる場所がある事は頑張れる理由にもなると思います^^
『自分の理想の生き方を今後70年すること』これめちゃめちゃ響きました…! 考えて行動する事大切ですね。自分の理想を貫きたいですね!
今月も目標達成できるように頑張ります!
周りに聞く人がいなかった俺みたいになるな!
こんにちは、広報のMasudaです!今回は、ここ2022年に入社された方の90%が知っているんじゃないかと思われる、Hayashiさんをご紹介します!カリキュラムや勉強につまづいた時にHayashiさんに助けてもらった方も多いのではないでしょうか。そんな身近なHayashiさんのことを実はあまり知らない方もいると思うので、ぜひこの記事を読み、Hayashiさんのことを知ってもらえたらと思います! 前職はどのような業務をしていたのですか? 前職では、ホテルのベルマンとしてチェックインやチェックアウトのご案内、団体のお客様に対するバスの発着や誘導など、多岐にわたる業務をおこなっていました。 ...
毎日CCNA、続いていて凄いなと思ってます!
写真めっちゃいいですね!いつも遅くまで頑張っている姿に刺激を受けてます!
林さんが内勤に来てから社内が一段と明るくなっていると感じます〜! 林さんに負けないくらい元気よく頑張ります!
笑顔が素敵な林さん!いつも挨拶させて頂くと一番元気よく返してくれて、パワーを貰えます!
営業部長までの道のりを聞いてみた!
こんにちは、広報のMasudaです!今回は営業部長に昇格されたMatsudaさんにインタビューさせていただきました。Matsudaさんは2020年7月に入社後、早い段階で営業として抜擢され、この短期間での昇格となります。この記事では、MatsudaさんがY&Iに転職するきっかけから営業職になるまでの過程、営業としての業務や考え方などを紹介していますので、最後まで読んでいただきMatsudaさんのことは勿論、営業のことや内勤のことを知るきっかけになれば嬉しいです! 目次 前職から転職するきっかけとは? ー 前職ではどのようなことを行なっていたのでしょうか? 前職は教育機関に、iPa...
大変お世話になってる松田さん!同世代の社会人としても尊敬です。。
エンジニアの現場でも結局は”人”が大事だと感じます!人間力とスキルの両軸を高めていきます!
笑顔が素敵な松田さん💓目標に向けてのアプローチや道筋などを明確にして、行動を起こしていたからこそ実現できたのだと思うと本当に尊敬します✨
転職から今まで目標に向けて行動してチャレンジを続けていらっしゃるんだなと感じました!僕も自発的に行動していこうと改めて思えました!
アウトドア好き必見!?Y&Iの仲間と『冬キャンプ』に行ってきました!
こんにちは!広報チームの山田です!今回は冬キャンプに行ってきたのでその様子をお伝えしたいと思います! 場所は埼玉にあるロハスガルテンキャンプ場に行ってきました!道具は全部レンタルできて、隣には温泉施設までついているキャンプ場です! 参加者は伊藤さん、石橋さん、田岡さん、小島さんです!広報チームからは隼田さん、戸田さん、室伏さん、久松さん、山田が参加し、計10名で行ってきました! のちにこの写真を巡って一騒動があります笑 テント設営 まずは自分達のテントの設営をしました!女子チームと男子チームに分かれてどちらが早くテントを立てられるか競走しました!左が女子チームで右が男子チームです! 結...
次回は絶対参加したい!!!
キャンプ楽しかったです!ぜひ次回も行きたいです!!
最高に楽しかった!!!!次はいつ?ねぇ次はいつ??
ほんとに楽しそう笑次はいつですか??
楽しかったですね〜!!次もできれば虫が少ない時期に…!🐝
めちゃめちゃ楽しかったです!まともな写真がない!笑 次回もはっちゃけましょう☆
めちゃくちゃ楽しかったです! 毎月行きたいですね(笑)
想像以上に楽しかったですね🔥やっぱりなんでもやってみるべきだと思いました😊山田さんありがとう😁
皆さんコメントありがとうございます! 早めに計画立てないとですね😄! 次回はBBQしたいなって考えてます!!!
[…] […]
新しく広報チームに入らせていただきました!よろしくお願いします✨
ーーーーはじめにーーーー 初めまして! 広報チームに新しく入りました。久松寧々(ひさまつ ねね)です。 社内イベントや飲み会など参加されたことある方は見たことある・・・という方もいるかと思いますが、知らない方もたくさんいると思うので社内報をお借りして自己紹介させていただければと思います!! ーーーーーーーーーーなんで広報に入ったかーーーーーーーーーー 社内につながりを作ることで会社のことをもっと知って好きになりたい、そしてみんなにも好きになってもらいたいという思いからです。 入社したてのころはあまり会社に来ていませんでした。 現場の人の方が話せるし、会社来ても知ってる人いないし。 ある...
これからよろしくね😊 インフラ系の現場にいるから、興味ある人は声かけてみるのあり!😏
一緒に広報チーム盛り上げていきましょう!!これからよろしく😄!
フレッシュな風を広報チームに吹かせていきましょう!!
頑張っていきましょう!🌱宜しくお願いします!フレッシュに負けないように頑張ります!
イベントの参加で知りました!!僕自身イベントに顔出してみたりしてたので、やっぱり色んな人を知るのは良いですね!広報、頑張りましょう(^^)v
広報に入るときのプレゼンには驚かされました(笑)これからよろしくね☺️💕💕
イベントにたくさん参加してくれていたので、一緒に広報できるのが楽しみです!
[…] 新しく広報チームに入らせていただきました!よろしくお願いします✨ […]
どんなエンジニアになろうか悩んでいるあなた!😕 受託チームを目指してみませんか?😊
こんにちは!広報チームの馬場です! 冬季北京オリンピックが終わってしまいましたね。今回日本代表は冬季オリンピック過去最多メダルを獲得したようです。同じ日本人として誇らしい限りです。 私たちも彼らに負けず仕事にプロ意識を持って挑もうじゃあありませんか!👏 今回は、受託開発事業部として活躍されている金澤さんに受託チームではどんな仲間を求めているのかについてインタビューさせていただきました。現在SESに行っていて将来的には受託開発事業部で仕事をしたい方、受託開発事業部はどんなスキルを持っていれば参画できるのか。今回はそんな受託開発事業部を目指す皆さんに、実際に働かれている金澤さんのインタビュ...
「受託開発」についてから、求められるスキルから「そもそも開発って複合的に能力が問われるなぁ」って考えさせられます!
上流から下流工程まで幅広い経験を積めるのが受託チームの魅力ですね!
隣でお話を聞いていましたが、「受諾開発」はたくさんのスキルや経験が身に付けらるんだなと改めて感じました!僕も受諾を目指そうと思います!
技術的なスキルだけでなく、意識して変えられる部分があると思うので自分の行動を見直そうと思いました!
受託チームが何しているのか知りたかったのでとても興味深い記事でした!
受託って大変そう…とか、自分にはスキルがまだないから…と諦めてる人はもったいないですね!ぜひこの記事を読んで挑戦していきましょう!!
朝活×資格取得 vol.4 ~2021年ラストラン!!~ 知らないとやばい!😱 “フォールトアボイダンス”って知ってる?😨
こんにちは!広報のMASUDAです! 2021年、皆さんはやり残したことはありませんか? 僕は自分の環境が大きく変った事もあり、とても充実した一年でした。と同時に、まだまだできたことは沢山あったのではないかと思う一年でした!2022年は今年以上に頑張ったと言える一年にできるよう頑張ります! はい、ということで、今年最後の朝活×資格の記事投稿になります! この活動については過去の記事を見ていただければ、雰囲気とかもわかると思うので、こちらも併せて見ていただければと思いますが、簡単に紹介させていただきます。 簡単にいうと、皆で資格取得という共通の目標に向かって切磋琢磨しよう!という活動です...
動画かっこ良すぎる〜!!!ここまで人数が増えてきたことが嬉しくてたまらない笑 来年ももっと良い活動にしていきましょう!!!
動画めっちゃいいですね!来年は資格取って活動に弾みをつけていきましょう!!
[…] 朝活×資格取得 vol.4 ~2021年ラストラン!!~ 〜社員総会2021年〜皆さん今年もお疲れ様でした! 紙面社内報の裏側見せます […]
勉強はもちろんですが、走る事にハマるとは思わなかったです、、笑
ACROいいですね😆 皇居ラン思ったよりも辛かったけどみんながいたおかげで走り切れました(笑)来年も頑張るぞ💪💪
[…] 朝活×資格取得 vol.4 ~2021年ラストラン!!~ […]
[…] 読み込んでいます… 朝活×資格取得 vol.4 ~2021年ラストラン!!~ […]
社内限定雑誌”YIG MAGAZINE” ㊙️ 社内報制作の裏側お見せします!😎
今年も残りわずかとなり、寒さも本格的になってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回初めて記事を投稿する山田といいます。よく会社にいるので、もしかしたら見たことある人がいるかもしれません。知ってる方も知らない方も最後まで読んで頂けると嬉しいです。 さて先日は紙面社内報の表紙に選ばれたメンバーと写真撮影をしに行ってきました。 そもそもみなさんは紙面社内報をご存知でしょうか。来社した時などにチラッと見たことがあるかもしれませんが、中身を見たことはありますか。 紙面もWEBもどちらも広報チームが発行しています。 では紙面とWEBで発行する違いは何だと思いますか? 紙面とWEBの違い ...
めっちゃカッコよくしてもらって嬉しいです!!
山田さんの記事待ってました! PVかっこいい!
YIG magazineの完成が楽しみですね!
みんなかっこいいなー!!動画めちゃ完成度高い!!
Okazakiさん、背たかーーーーーい!笑 皆さん決まってました(^^)
動画すごい!かっこいい!! 紙面社内報も楽しみにしてます!
オフショットいいですね😆
[…] 朝活×資格取得 vol.4 ~2021年ラストラン!!~ 〜社員総会2021年〜皆さん今年もお疲れ様でした! 紙面社内報の裏側見せます […]
朝活×資格取得vol.3 知らないとやばい?!😱 “マトリクス認証” って知ってる?😨
こんにちは!広報の馬場です!今年も残すところあと1ヶ月になりましたね。 やり残したことはありませんか?あと1ヶ月突っ走っていきましょうね!! 今回は毎週恒例 朝活×資格記事です!10月中旬からスタートし、すでに4週目。今回は資格取得を目指すメリット、メンバー紹介、プチニュースなどを発信いたします! 東京駅前で写真撮影もしました!!東京駅初めて来たんですか?ってくらい浮かれてるみんな可愛い笑 紅葉シーズンで観光客がたくさんいてもいいはずですが、朝だとほとんど人がいない。 それが朝活の良いところですね! そもそも朝活×資格って? この活動については↓の記事でも取り上げていますが、簡単にいう...
勝基さん、おめでとうございます! 次はJava Silverですね!僕らも頑張ります!💪
一般から見たら「走る」と言い難い走り具合でしたが、景観の良さがあって楽しめました!笑 資格も取りたい!! (^^)
皇居ラン気持ちそうですね!参加が楽しみです!!
朝から活動できるのって時間も有効に使えるしいいですよね☺️早起き頑張るぞ〜〜💪💪
この前初めて参加しましたが、朝走るの気持ちいいですね! 勉強会も楽しかったです!
自分も最近から参加しましたが朝から活動出来てとても楽しかったです!
[…] 朝活×資格取得vol.2 〜資格取得を武器に〜 朝活×資格取得vol.3 〜成功体験を味わおう〜 […]
[…] 朝活×資格取得vol.3 〜成功体験を味わおう〜 […]
来社やイベント、勉強会にと、関わりの強い皆さんですね!個人的にNishiyamaさんはFreeksチームのイベントにも参加頂いてありがとうございます!^^
エンゲージメント爆上げメンバーに選ばれた皆さんおめでとうございます😆いつもみなさんが社内ですごく活躍しているのをみているので私も嬉しいです・・!今後の活躍も期待しています🌟
周りから感謝されているってとても素敵なことですよね😊
皆さんよく会社で見かける顔ですね😄僕も周りに影響を与えられるよう頑張ります!
良く会社で見かけるし、名前もよく聞きます✨ エンゲージメント爆発しててカッコいいですね✨✨