ITスクール業界に革命!Freeksが見るその先とは…!?

+4

▼Y&I Group 株式会社 広報/マーケティングチームです。

みなさま早速ですが、2019年10月よりY&I Group 株式会社に“ITスクール事業”が立ち上がり、現在も活動しているのはご存知でしょうか。

サービス名は「Freeks(フリークス)」

そのFreeksについて、今回Freeksチームにもお話を伺いましたので紹介していきたいと思います!

そもそもFreeksって…?

Freeksとは、2019年10月より開講した”ITスクール”です。

Freeksでは主にシステムエンジニア、プログラマーを職業として目指す人をターゲットとしており、数多くのプログラミング言語を学べるコースを用意しています。どのような言語が学べるのか気になる人は、後ほど載せるURLからサイトを確認してみてください!

サービス最大の魅力

Freeksの最大の魅力は、その受講料の安さだと思います!

他社サービスを調べてみると、受講料は安くて30万円、場合によっては80万円以上かかるなんてことも…

しかしFreeksでは、月額9800円(税抜き)で受けられるのです!

以下の表をご覧ください。

ご覧の通り、安いだけではなく学べる言語の数やサポート体制も整えているのですから本当にすごいです。

いかがでしょう、Freeksについてどのようなサービスか想像できたでしょうか。

Freeksは次のステップへ

すごく簡単に紹介させていただいたFreeksですが、チームとしても次のステップへ進んでいきたいと語ってくれました。

現在の受講者数は個人・法人含め110名ほどいます。個人顧客はもちろんのこと法人顧客に注力する、0→1から1→10のフェーズだと。

今契約されている法人顧客もY&Iと同じような業態で、人材派遣を主軸にIT/Web事業部を立ち上げ、そこにFreeksを導入することで会社を大きくしていく段階の顧客が多いです。今後法人顧客拡大を目指すためには、これまでのようにただ教育としてFreeksを入れる視点ではなく、よりいろんな企業に使ってもらうためにはというような経営者視点,役職視点で物事を捉えられる人材を求めています。

また、誰かの悩みや課題といった問題解決になるサービスが世の中では必要とされ、長く利用されます。こうしたサービスをIT視点や他者視点から逆算して考えられる人、教育の考え方やシステムの改修を得意とする人材も必要だと語ってくれました。

現在東京だけではなく福岡の会社さんにも導入していただけているようで、導入してくれる会社が増えれば増えるほどY&I に流れ込む情報を取り入れることができ、Y&I 自体の勢いがどんどん増していきます。福岡だけではなく数多くの地方で導入されればその地域のITの市場を知ることができます。Freeksはそれだけ今勢いがあります。この勢いで拡大していくためにもFreeksでは多くの仲間を求めているのです。

働き方は一つじゃない

Freeksチームに述べていただいたように、今現在Freeksだけでも幅広いスキルを持つ人材を必要としています。

それはY&I全体でも言えることです。Y&Iに入ったらエンジニアになる道しかないわけではありません。もちろんエンジニアになりたいと強い志を持って頑張っている方もたくさんいるかと思います。ただもし、他の可能性を感じている人がいるのであれば、行動してみてはどうでしょうか。今後の働き方は会社が用意するものではありません、自ら行動し得るものです。

たくさんの事業部があり、様々な能力を持った人達が活躍しています。まだまだ発展途上のY&Iでは皆さんのチャレンジを受け入れ、応援してくれます。会社を大きくしたいという思いがあればきっとFreeksチームも受け入れてくれますよ(笑)

最後に…

ここまで読んでいただきありがとうございます!

少し小生意気な部分もあったかと思いますが、そこは悪しからず。

Y&Iでは多方面で多くの仲間を求めています。皆さんで会社を盛り上げていきましょう!

+4