自分らしさが滲み出る、「理想の生き方」5つのポイント💡

+8

こんにちは!Freeks・広報のムロフシです。

今回は「理想の生き方」について伝えていこうと思います。
前回「人生のターニングポイント」は過去から現在について私のことを知ってもらいつつ、
みなさんも振り返ってみていただきました。

今回は思い描く将来についてになりますね!
さらに私のことを知っていただけたらと思いますし、みなさんも将来を考えてみましょう!!

目次

▼自分の好きなこと
▼キャリアの理想
▼ライフイベント
▼だから、“理想の生き方”はこれ!

自分の好きなこと

「理想の生き方」として思いついたのは、

好きなことができる。満足感のある日々

でしたので、私の好きなことを軸にしていきたいと思います!
プロフィールにもありますが、サッカー・コーヒー・スニーカーが好きなことです。
スニーカーは「誰も履いていそうにないものを履く」というベースコンセプトがあります(笑)
コーヒーは自分で淹れているのですが、コーヒースタンドや専門店に行くことも好きです!
サッカーは現地観戦がベースで、ユニフォーム集めなんかも好きです。実はお宝も持ってたりするんです(笑)
サッカー観戦の延長で旅行するのが楽しみでもあるので、

旅行 → お気に入りのスニーカー → サッカー観戦 → コーヒーを飲む

この一連ができる生き方は最高ですね!!

キャリアの理想

一方で、みなさんも私も仕事をするでしょう。
ここも理想や目標もって、日々満足感を持って充実した日々、時間にしたいです!

私は今やっているマーケティングがやっぱり面白いのと大事だなと思ってます。
日々やっている数値分析や仮説立てから施策実施や、SNSの運用、入会希望者のカウンセリングなど、

モノ(有形、無形なもの)が売れるための全ての施策(行動)がマーケティング

です。中でも、

モノが売れる(買われる)仕組み作りを考えること

は自分の性格にも合っていると感じています。
なので、このマーケティング思考と仕事は磨いて、

時代に合った良いモノを買いたい人にすぐに届けられる仕事

をしていたいと考えてます!

ライフイベント

また、人生さまざまにイベントが起こるものだと思います。
今現在彼女はいないので、募集中ですが…

Y&Iでの時間を通じて、前職とは違い、人とのコミュニケーションはその人の充実度や幸福度を上げるものなんだと気づきました。

これは仕事に限らず、趣味や好きなことでも同じ「同志」がいた方が充実できると思います。
そして、人生においても同じだと考えます。

何がなんでも、彼女欲しい!結婚、絶対する!

という熱い希望はないのですが、

仕事への理解、趣味・好きなことの理解共有。
お互いがお互いを認め合う関係。

が将来のパートナーでいてくれたら、私は最高だなと思います!

だから、“理想の生き方”はこれ!

以上をまとめると、

⭕️マーケティングを仕事に世のニーズに合うモノを届ける
⭕️サッカー観戦に出かけながら国内国外へ旅行し、
⭕️お気に入りの希少種スニーカーを履き、
⭕️色んな店でコーヒーを飲み、色んな豆のコーヒーを自分で淹れる
⭕️仕事も趣味も、笑って話せる相手がいる

こうなりますね!
「理想の生き方」を考えましたが、どうしても少々現実的な気もします(笑)
ムロフシらしいと思うのでよしとしましょう!!

みなさんは理想の生き方、考えたことありますか?
もっと突飛で、突き抜けた考えの人もいるでしょう。
そちらの考えも気になるので、お話いただけると嬉しいです!

それでは、次回もお楽しみに!

+8
    TAMAGAWA
    人事部

    この前私のスニーカーを誉めてくれたの嬉しかったです笑 好きなものに囲まれる人生最高😆☀️

    Motoi
    SES

    ムロフシさんといえばサッカー観戦です⚽️ 仕事もプライベートも充実した生き方いいですね!

    YAMADA
    SES

    室伏さんが趣味の話をしているときは本当に楽しそうです😄 人との繋がりは大事ですよね!

    TODA

    ムロフシさんは一見クールそうに見えて、話してみるとめちゃめちゃ面白いんだよね🤭スニーカーもおしゃれだから今日はなに履いてるかなっていつも見ちゃう😆💓

    YIG

    いいねー! 今度サッカー観戦みんなで行きたいね👍

    tomoka
    広報

    多趣味の室さん!好きなものがハッキリしてて人生楽しそう!羨ましいなと思います✌️✨オススメのコーヒー屋さん教えて欲しいです✨

    MASUDA
    広報

    ムロさんの良さが伝わる記事ですね! またサッカー観戦行きましょう!!