人生のターニングポイント、キーマンは誰?

+7

「あの時、あの判断をしてよかった!」と思う場面はいつでしょうか。
こんにちは、広報チームのマスダです。

自分の過去を思い返した時にそういった場面はいくつかありました。
そのようなタイミングがターニングポイントと言えるのかと思うのですが、そういった場面のほとんどでキーマンとなるような人がいました。

ターニングポイント

人生における大きなターニングポイントはいくつかありますが、ここ数年でいうと広報チームに入ったことだろうと思います。

僕はどちらかというと、仕事は生きるために必要な収入を得るためだけのもの、という考え方をしていました。なので、新卒で入社した会社は、「残業少なめ」「福利厚生の充実」「お給料平均以上」という観点から決めていました。
完全にホワイト企業主義だったと思います。
転職を機にYIに入社した時も、これをステップとして自分が理想とする働き方ができるような場所に行こうと思っていました。笑

そんな自分も入社してから4ヶ月ほどが経つとカリキュラムも大方終わり、ここからどう動いていこうか考える時間が増えていきました。
そんな時に偶々、人事のタマガワさんと面談をする機会をいただき、その面談の場が僕の人生のターニングポイントの1つとなりました。

「絶対広報向いてるよ!興味あったらやってみたら?」

タマガワさんが元々広報チームに在籍していたこともあり、面談の中で広報チームの話が何度か出てきました。

当初は本気で誘って頂いていたわけではないと思いますが、「広報向いてるよ!」「一緒にやってみない?」と誘ってくれ、その場では検討しますくらいで面談を終えました。

しかし、その帰り道、「今のままでいいのだろうか?」「今の状態で周りに勝てるのか?」「自分を誇れるものがほしいよな」という気持ちが頭の中を駆け巡り、気づけばタマガワさんに連絡していました。

ちなみに、この時にすぐに連絡したのは好判断だったと思っています。

僕の人生を変えたタマガワさんの記事はこちらにまとまってありますので、ぜひ読んでみてください。

仕事は「収入を得るためだけ」のもの→「自分が楽しむため」、「大切な人を守れるようになるため」のもの

広報チームの活動は稼働が終わってからがスタートします。
なので、稼働が終わりから終電まで話し合うことが普通で、時期によっては週に何日か行うこともありますし、土日を使って活動していることさえあります。

今思うと、定時上がり、休みの日は休みたいと思っていた昔の自分が話だけ聞いたら絶対に入っていないだろうと思います。笑
それでも今も続けていられているのは、広報チームを通して仕事への考え方が変わったからだと思います。

今までの自分は、職場の人とは仕事だけのつながりでそれ以上のことは求めていませんでしたし、仕事は収入のためだと考えていました。

広報チームは、メンバー同士が本当に仲が良く、チームでの活動だけでなく、プライベートでも遊ぶ仲になっています。「仕事は誰とやるかが大事」と最近はよく思う事があるのですが、そう考えるようになったきっかけでもあります。

また、誰かのために頑張ろうと思えるようになったことも大きな変化でした。

当時は仕事は全て自分のためだと考えていましたし、広報での活動も自分の夢の実現のためと考えていました。
しかし、メンバーとの関わりを通して、自分だけでなく、メンバーのみんなが少しでも夢に近づけるような関わり方ができればいいなと思うようになりました。

実はキーマンが近くにいるかもしれない

元々はあまり関わりのなかった人が、自分の人生を大きく変えていたということは少なくなく、むしろ人生が大きく変わる瞬間には”誰か”がいることの方が多かったかもしれません。
僕の場合は、「広報チームへの参加」という場面に、タマガワさんがキーマンとしていてくださり、メンバーとの活動の中で、考え方や周りの方との関わり方が大きく変わりました。

もしかしたら、今日、偶然話した人や隣で勉強していた人が、自分の人生を大きく変える人になる可能性だってあるかもしれません。

そう考えると、ちょっとした出会いや繋がりも意味があるような気がしてきます。
特に、今のY&Iは社内に同じような目標や志を持った方が多くいるので、そういった繋がりも大事にしていきたいですね。

他メンバーの記事をまだ読めていない方はこちらもぜひ!

  • これが俺の人生のバイブル

    これが俺の人生のバイブル

  • 【最高の1冊】20代にしておきたい17のこと📖

    【最高の1冊】20代にしておきたい17のこと📖

  • 【超名作】映画好きが選ぶ!心に刺さるオススメの”IPPON” はこれだ🎬

    【超名作】映画好きが選ぶ!心に刺さるオススメの”IPPON” はこれだ🎬

  • 🎞あなたはいつ謎を解けるか。おすすめの映画の話🎞

    🎞あなたはいつ謎を解けるか。おすすめの映画の話🎞

投稿者プロフィール

MASUDA
MASUDA
Web社内報のプロフィール

- 出身地 -
京都🏯

- 勤務経歴 -
某ベアリングメーカーの営業職💼

- 誕生日 -
3/15 (サイコー)🤗

- 趣味 -
・筋トレ💪
・ディズニー🐭
・ピクニック🍙

- 筋トレをする理由 -
・見た目良くなる
・事故に遭っても怪我しない
・ヤンキーに絡まれない
・いじめられない
・幸せホルモン
・自信が持てる
・筋トレ仲間ができる
・自己管理ができるようになる

- 学生時代の部活・好きなスポーツ -
・アメフト🏈
・ラクロス🥍

- 好きな本・映画 -
リメンバーミー🎃

- 好きな言葉・座右の銘など -
なんとかなる👍

LItlink
https://lit.link/ryomasuda
+7
    MUROFUSHI
    Freeeks

    自分の周りにもその時々でキーマンがいたかもしれませんね!!

    TAMAGAWA
    人事部

    私の名前を上げてくれてありがとううう!次は増田さんが誰かの人生のキーマンになる番かも・・!!?

    Motoi
    SES

    大切な人を守れるような人になる!日々のマスダさんの行動や努力を見てると伝わってきます🔥

    TODA

    マスダさんが広報に入って風が変わったのが分かったよ😆誰かのキーマンになるって素晴らしいね✨今度はマスダさんの番ってことか!

    Watanabe
    SES

    自分も誰かのキーマンになれるように頑張ります!!