【些細な事で人生が変わった話】人生を変えたのは『レジ』でした🧾

+10

こんにちは、広報✕社内フリーランスのテラハラです!

人生が動いた瞬間や、人生が変わったきっかけなど本やテレビでよく聞いたりしますが、身近な人からは案外聞かなかったりしますよね。

もし、現在どう動けばいいのか分からなかったり、IT業界を目指した理由を忘れてしまったという方に私の事例を紹介しつつ、一緒に振り返れたらいいなと思います♪

この記事は、以下のような方にオススメです。

結論からお話すると私がITを目指す原点は、母とスーパーに行った時に

「レジかっこいい〜!!♡」

と幼少期の時に思った事です。俳優さんとかの名前ではなく…

お店で会計する時に使うレジです。(笑)

そこから私の夢は、「レジ屋さんになること」になりました。

親にレジを買って欲しい(子供騙しのものじゃなくて本格的なやつ)って伝えましたが買ってもらえず…(当たり前笑)

しょぼくれていたある日、我が家にノートPCが来ました。

知らない方もいるかもしれませんが、フロッピーというソフトを使用して動かすノートPCでした。

↓昔のCDみたいなもので、フロッピーディスクと言います。

子供ながらにレジみたいにカッコよくて、レジ以上に何でもできるノートPCは私の最高の遊び道具となり、触り続けているうちにPCを触るのは好きなんだ!得意なんだ!って自分の自信の一部となりました。

システムに興味を持ち始めたのは、こんな些細なきっかけでしたが、不思議と20年経ってエンジニアとして働いています。点と点が繋がる瞬間ってこういうことを言うんだなぁと思った次第です。

皆さんのIT業界を目指した原点はどうでしたか?

ぜひ聞かせてくださいね♪

幼少期の頃にPCに出会いエンジニアになるきっかけを得た私ですが、中学生の時に人として大きく考え方が変わる出来事に遭遇します。

「ソフトテニス部への入部」です。

雑誌で「かわいい部活動ランキング1位 テニス部」というのを見たのをきっかけにテニス部に入部しました。(恥ずかしい…)

かわいいユニフォームを着て、ポニーテールをして楽しく部活をするぞ!とキラキラした未来にときめいていましたが…

私が所属した部活動は、県の1.2.3位が集結したかなりの強豪校。初心者は私だけでした(苦笑)

朝から晩までテニス、髪の毛もベリーショートで、可愛いとはかけ離れた中学3年間を過ごし、思っていたキラキラライフとは違いましたが、テニス部への入部が私の考え方を大きく変えました

私は元々、好奇心は人一倍あるけど、自信がなく控えめな子供でした。どちらかというと、高すぎる理想と現実が伴ってなくて自信を失くしちゃったのかもしれません。

極端な例でいうと、入学して初日に友達100人つくるぞ!って感じです(笑)

こんな私に部活動が「努力することの大切さ、そして努力は報われる」ことを教えてくれました。

そのきっかけとなったのが、部活に入部して2年たった頃に県の選抜大会で入賞した事です。自分が人生で何かに入賞するなんて思っても見なかったので、心の底から嬉しかったのを覚えています。

この成功体験が、私に自信を与え控えめだった自分から脱出させてくれました。

ふとした時に、まだまだ努力出来たのではないかと思う事もありますが、入部して一年で50m走の結果が10秒台から7秒台になり、腹筋も割れて仕上がったボディを思い出すと十分努力してたんじゃないかなって認めてあげようと思えます(笑)

自分を認めるのは苦手ですが、自分の認め方が分かったのも成長出来た部分かもしれません。

こんなに色々話して聞いてた話と違うじゃん!って思われるかもしれませんが、前職では、某美容系の企業で管理栄養士として就職しておりました。

実は高校の受験で、システム系の学科に行こうと思っていましたが…

私は、入部する部活動を可愛さで選んでしまうタイプです(笑)→【人として成長した出来事】に記載  かなりのミーハーだと自負しております。。。

大手に行きたい、綺麗になりたい、キラキラしたい!!と思い、システム系の道を選ばず美容の道に進みました。

正直、仕事内容も人間関係も職場環境も悪くなかったと思います。私には贅沢だなと思う程でした。

ですが、海外好きの彼と付き合い始めたことで私の人生が動き始めます。

「彼が海外で働く事になったら、私に何が出来るのかな」と疑問が生まれた事がきっかけに、フリーランスという働き方に魅力を感じるようになりました。

また、フリーランスに興味を持つと同時に、システムエンジニアという働き方や、システムに興味を持っていたけど一歩踏み出せなかった自分を思い出しました。

そこから、フリーランスになる事を目標にIT業界への一歩を踏み出すべくY&Iに入社しました。

入社してから、もちろん良いことばかりがあったわけではありません。将来の目標(フリーランス)と、現在の立ち位置のギャップに悩んだこともありました。

ですが、悩んでいた時に広報に出会い、広報メンバーに支えられ、フリーランスという目標まで駆け抜ける事が出来ました。

人とのつながりの大切さを心から感じ、これからも繋がっていたいという思いからフリーランスになった今も広報を続けさせてもらっています!

私の体験談のように、人生が変わるきっかけは、案外小さなところにあるのかもしれません。一つのきっかけが、自分の価値観を変えて価値観が行動を変えて、行動が人生を変えるのかもしれません。

今、目の前の出来事が将来に大きな影響を及ぼすかもしれませんね!

ということで、何をきっかけに人生が動くかは分からないので、「自由で楽しい最高な人生」をモットーにこれからも歩み続けて行けたらなと思います♪

皆さんの人生の話も是非聞かせてくださいね(^^)/

では、また後ほど記事でお会いしましょう★

いいね、コメントが励みになります!宜しくお願い致します♪

投稿者プロフィール

tomoka
tomoka
★出身地★
宮崎県🥭🐓

★前職★
某美容企業で管理栄養士をしてました!
厳密にいえば、管理栄養士、販売、メイク何でもしてました😂

★誕生日★
井上真央様と同じ✌️💓花男🍡

★趣味★
メイク💄、旅行✈️、人と会う事♪
家電屋に行くこと📺
お金の勉強💰

★学生時代の部活★
ソフトテニス🎾

★好きな本★
現実的な本、、(お金とか笑💰)

★好きな言葉★
足踏みしてても、靴の底は減る👞
(人生の時間は勝手に過ぎていっちゃうよという風に解釈してます✌️)

★SNSアカウント・ブログ★
https://lit.link/terahara
+10
    MUROFUSHI
    Freeeks

    最近テラハラさんは太陽だと感じてます☀️(笑)エピソード読んでるとそれも納得な気がしました😁フリーランスのこと教えてもいましょう!

    MASUDA
    広報

    トモハピさんの夢を追いかける強さには毎度刺激もらっています。 「自由で楽しい最高な人生」を体現されている姿に尊敬です!

    BABA
    人事部

    夢を実現する力。実行力。行動力。腕力。全てを兼ね備えているテラハラさん。 日々刺激を受けてます~!

    Motoi
    SES

    記事を読んでフリーランスになって活躍している理由を知ることができました😊テラハラさんにはいつも元気をもらってます!

    YAMADA
    SES

    広報の太陽ことテラハラさん!笑 これから海外で「世界のテラハラ」として活躍する日を楽しみにしてます☆

    TAMAGAWA
    人事部

    フロッピーディスク懐かしい笑 トモハピさんと出逢っって笑顔でいることの大切さを知りました🌸

    TODA

    来たな!太陽神テラハラ🌞会うだけで楽しい気持ちになるのなんでなのー(笑)遊びの予定が次々とポポポイと決まってしまうトモカ大好き🥰💓