こんにちは、広報/マーケティングチームの戸田です!
今回は教育チーム主催のクイズ大会に参加してきました!!
ITに関する様々なジャンルの知識を問うクイズが出てくるそうで、ワクワクしてる反面、答えられるか不安でビクビクしながら参加しました!笑
たくさんの人に集まっていただいていてチームはA〜Fまでありました!
流れとしては1チームが問題を選んでそれを全チームで答えてポイントを獲得して競います!
ちなみに教育チームの人をヘルプとして呼べる権利が各1チーム3回ずつあるそうです。
使いどころが重要そうですね、、笑
上位3チームまで景品ありとのこと!何がもらえるかは勝ってからのお楽しみ!
MVP賞もあるみたいですがBUNYAさんの独断と偏見によって決まるそうです。笑
ちなみに私はAチームでした!上位3位に入れるように頑張りたいと思います!!
同じAチームのB&BのSUMIDAさん(左側)とHOSOIさん(右側)です!1位を目指して2人ともやる気は十分です!

早速第一問!
Aチーム見事正解しました!嬉しくて思わず叫んじゃいました!笑
問題の点数は1点、5点、10点、20点とあり、問題の難しさは点数に比例しているみたいです。
こんなに難しい問題もありました・・・
しっかり解説もしてくれます!遊びながら知識も増えていくのっていいですね☺️
ちなみにしれっとAチーム正解していますが、実はヘルプを使用して教育チームのTAKEZAWAさんに事前に解説をしていただいておりました(笑)
さぁ次の問題はカリキュラムでも出てくるあの問題です!
今記事を読んでいるあなたは答えられますか??
問題:MVCモデルとはどのような考え方のことか。またそれぞれの役割は何か?
答えられなかった人はもう一度復習しましょう!
ここまでAチームは順調に進んでいますが、みんな最初から高得点の10点や20点の問題を選んでいくので問題が本当に難しかったです😂
ただここでバトルが勃発しました!
20点の問題が開かれましたが、全くわかりません!笑
Aチーム全くわかりませんが、でも点数はほしいのでヘルプを惜しみなく使います😂
ヘルプを使用する際は教育チームの人を指名できるのですが、他のチームと被ってしまうとじゃんけんになります。
AチームはまたTAKEZAWAさんを指名しましたが、Fチームと被ってしまったのでじゃんけん勝負になりました!
さてどちらのチームが勝ったのでしょうか・・・?
SUMIDAさんが見事じゃんけんに勝ってくれました!嬉しくて戸田は発狂してます。笑

みなさんはこの問題わかりましたか・・・?
さてここで前半戦が終了しました!
現在の順位はどうなっているのでしょうか・・・
なんと前半戦終了時点で1位はAチーム!!!!!!!!
めちゃくちゃ嬉しい!!ヘルプ使ってることを最後に言われてましたが関係ないです!結果が全て!笑
ちなみに後で知りましたが、この時6位のBチームはドラムロールを流されて憤慨してました。(もちろん本気ではないですよ😂)
後半戦に入る前に皆さんの意気込みを聞いていきたいと思います!
まずはAチーム!後半戦も1位をキープしつつ頑張っていきたいですね!
続いてBチーム!
そしてCチーム!我らが広報の寺原さんも参加してくれています😆
そしてそしてDチーム!
そしてそしてそしてEチーム!
最後にFチーム!
さてさて!お昼休憩を挟んで後半戦始まりましたが、後半戦は全力で挑んだので割愛させていただきます!笑
後半戦終わるまでに途中結果をIWATAさんが教えてくれました!
残念ながらAチームは3位!うーーーん頑張らねば!!
ここでちょっと面白い裏話をしますと・・・
このクイズ大会で一番盛り上がっていたのは裏で点数管理をしていた教育チームと言っても過言ではないでしょう!笑
点数がどのチームも僅差で1問ごとに順位が入れ替わるので、その盛り上がっているところを激写した瞬間の写真になります!笑
やべ撮られた!って言ってたけど人のことをパパラッチみたいに言わないで!笑
さぁ後半戦も色々ありましたが終了です!
気になる結果ですが・・・なんと!!DチームとEチームが同点のためサドンデスになります!2位争いです!
ルールは早押し(早上げ?)になります!5問のうち先に3点取ったチームの勝利となります!
Dチームが先制点を獲得しますが、Eチームも負けじと食らいついていきます!
両チームとも2点ずつ獲得し、ラスト1問の勝負となりました!結果はどうなったのでしょうか・・?
Eチームまさかの逆転勝利となりました!!2位おめでとうございます!!!
まさかの結果に私も思わず声が出てしまいました(笑)
Dチーム惜しくも3位でしたが、果敢に挑戦して素晴らしいです!!
さてさて気になる1位の発表です!
おめでとうございます!1位はBチームです!!
後半戦で脅威の追い上げを見せてきました!さすがです・・・!
それでは3位から一言ずつもらって今回のクイズ大会を締めたいと思います!
3位 Dチーム
2位 Eチーム
1位 Bチーム
最後に!!
皆さんもう忘れているでしょう!(私も忘れてました!笑)
MVP賞です!今回のMVP賞は・・・この方です!
MVP賞はOGAWAさんでした!
なんと教育チームのOGAWAさんが企画やクイズ大会のシステムを作ってくれていたみたいです!
楽しい企画をありがとうございます!!
教育チームは勉強会だけでなく、こうやって勉強しながら楽しめる会を企画してくれるので本当に感謝しても仕切れないです!ありがとうございます!!
会社に知り合いがいなくて参加しにくいなと感じていた人もフラットな気持ちで参加しても楽しめるように教育チームが楽しい雰囲気を作ってくれているので、この記事を見て少しでも楽しそうだなと感じてくれた人は教育チームのイベントに参加してみてください!
知り合いもできて、先輩とも仲良くなれて、勉強もできて、楽しいだなんて、一石二鳥、いや四鳥?笑
私も今回参加できてとても楽しかったですが、同時に自分の無知を実感したので(笑)、今回分からなかったところは復習してまた基本に戻って勉強し直したいと思います!
長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます!!
投稿者プロフィール
-
【出身地・出身校】
愛知県🍤・知を愛する大学🏫
【勤務経歴・職務経歴】
お酒の卸し会社🍶・某カード会社のLP案件💳
【誕生日・干支・正座】
3月4日💓・戌年🐶・魚座🐠
【趣味】
ゲーム🎮・お菓子作り🧁・隼田さんへのドッキリ😜
【学生時代の部活】
バスケ🏀茶道🍵華道🌷書道🖌
【好きな本・映画】
バーティミアス👿・幸せのレシピ📖
【座右の銘】
石の上にも三年🧎♀️
🪨
【好きな俳優(筋肉推し❤️)】
アーノルド・シュワルツェネッガー
シルヴェスター・スタローン
トム・クルーズ
最新の投稿
スキル2022.05.06【動画編集】DaVinci Resolve(ダビンチ・リソルブ)という最強の動画編集ソフトを知っているか?
イベント2022.01.02Y&IGroup社員の大人な休日の過ごし方🍷(ゲーム大会やりました…😜笑)
イベント2021.12.03会社でゲーム大会を開催しちゃいました!😏
イベント2021.10.30負けねぇ!🔥 IT知識王は誰だ!?YIの夏の甲子園に参加してきました!🔥
めちゃめちゃ楽しそう、、、!
記事にしてくれてありがとうござます! 今後もどんどん色んな企画を開催していくので、またご参加ください!
"クイズ大会"とはいえ、答えられる自信がない。。。笑 でも、楽しそうですね!!(^^)
めちゃくちゃ参加したかったです、、、 次回のために今から予習しときます!
クイズ大会思ってたより盛り上がって楽しかったです〜!勉強しないとなーって意欲にも繫がりました!
絶対次は優勝します!!本気で楽しかったです!!笑
今回は参加できなかったので、次回参加したいです!